メニュー

点滴療法

点滴療法とは

点滴療法とは、人間のからだに必要とされるビタミン・ミネラル等の栄養素を、血管から点滴で直接入れる治療法です。
脱水時や入院の際に行われるブドウ糖などの点滴とは違い、からだを望ましい状態に保つことを目的とした栄養素の点滴で、病気の予防・回復・再発防止や、アンチエイジング・美容、さらに感染症対策おいても幅広い効果が期待されています。
元々体内に存在する栄養素や食べ物等に含まれる栄養素を点滴するので、副作用が非常に少ないのも特徴です。

また、症状や身体の状態に合わせて必要なビタミンや有効成分を静脈内に投与できるため、サプリメントを経口で摂取するのに比べ、非常に高い効果を直接的に働きかけることが期待できる治療法です。

当院で提供している点滴療法

高濃度ビタミンC点滴

ビタミンCは皮ふや骨・血管などの働きを正常に保つために欠かせない栄養素で、しみ・しわ・たるみ・くすみ改善などの美肌効果や、免疫力アップなどの働きを担います。ビタミンCは体内で生成することができず、食事などからの摂取が必要な栄養素です。
しかしながら調理の過程でビタミンCが失われてしまうためサプリメントや点滴などで補うことも必要になります。
高濃度ビタミンC点滴では高い濃度のビタミンCを急速に体内に取り入れることで、ビタミンCの血中濃度を経口摂取ではできないレベルに高めることが可能になり、高い効果を見込むことができます。

グルタチオン点滴

グルタチオン点滴は施術後のお肌が白く美しくなることから「白玉点滴」・「シンデレラ点滴」・「美白点滴」といった別名で呼ばれることもあります。
グルタチオンは肝臓などで生成される抗酸化物質で、解毒作用や抗酸化作用があります。細胞を活性化させる働きを有しており、美白効果や解毒作用、肝機能の改善などで使用されています。
体内で生成される物質ですが、年齢とともに生成量が減少してくるため体外からの摂取も行うことで、アンチエイジング効果や各種疾患の予防に有効です。
また、肝臓はアルコールや薬、老廃物など、からだにとって好ましくない異物や毒性物質を体の外へ排出する大切な臓器でグルタチオンはデトックス機能を高めます。

マイヤーズカクテル点滴

マイヤーズカクテルは下記のようなビタミンやミネラルが豊富に含まれている点滴です。

  • ビタミンB(ビタミンB1、B2、B3、B5、B6、B12)
  • ビタミンC
  • マグネシウム
  • カルシウム

健康を維持するために必要な栄養素を体外から点滴によって摂取することで身体の様々な不調を整える効果が期待できます。

そのほかの点滴、注射メニュー 

  • ダイエット点滴
  • アンチエイジング点滴
  • 育毛点滴 
  • スタミナ注射
  • 美肌注射
  • プラセンタ 

茂原市・大網白里市・白子町周辺で点滴治療ができるクリニックをお探しの方は安藤医院へご相談ください。

記事執筆者
安藤医院
院長
安藤 五徹
安藤医院
副院長
安藤 れいか
(張 麗香)
資格
  • 日本糖尿病学会 専門医
  • 日本内科学会 総合内科 専門医
  • 抗加齢学会 専門医
  • 産業医
  • 日本オステオパシープロフェッショナル協会
  • 日本スポーツ協会スポーツドクター
  • 日本医師会健康スポーツ医
  • 臨床分子栄養研究会 指導医
  • 生涯学習開発財団認定コーチ
  • 日本コーチ協会認定メディカルコーチ
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会
  • 日本内分泌学会
  • 日本甲状腺学会
  • 抗加齢学会
  • 日本マインドフルネス学会
  • 日本メンズヘルス医学会
  • オーソモレキュラー医学会
  • 臨床分子栄養研究会
  • 点滴療法研究会
  • 日本肥満学会

診療時間

Googleカレンダー準備中
診療時間
9:00~12:00circlecirclecirclecirclecircle
15:00~18:00circlecirclecirclecircle

休診日 水曜日・土曜日午後・日曜・祝日

アクセス

住所

299-4212
千葉県長生郡白子町古所3279-1

電話番号

0475-33-2211 

最寄駅

九十九里有料道路・白子ICよりすぐ。
専用の駐車場があります。
JR茂原駅 「白子車庫行き」
バス終点下車 徒歩3分

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME